私が入社して2年目に精神的に不調になったことがあります。
営業アシスタントをやっていた時で、業務量が多かったことが原因でした。
当時、会社で新しい生産管理システムを導入することになり、私が営業アシスタントに異動に。
前任者が辞めることになり、私に白羽の矢が立ったのです。
当然と言うか、当たり前と言うか、発達障害の私は物覚えが悪く、仕事を教える前任者もあまり親身に教えてくれません。
そのうちその前任者は会社を辞めていきました。
私からすると手探りで仕事をしなければなりません。
営業アシスタントは営業マンとペアになり、担当の得意先を持っています。
得意先ごとに注文の受け方や手配(工場に製品の製造依頼をすること)のやり方が微妙に異なり、業務はかなり複雑でした。
また、旧生産管理システムと新生産管理システムの両方で管理する必要があり、パソコンの入力も2倍です。
さらにペアの営業マンは地方の営業所に勤務しており、仕事のわからない所を相談しようにもできませんでした。
業務をこなそうと思っても、なかなか思うように進まず、営業マンや上司からは仕事のミスの叱責ばかり。
残業続きだったこともあり、私は精神的に参ってしまいました。
私は休まずに出勤していましたが、人の話も理解できず、パソコンの前でフリーズして仕事がなかなか進まない状態になってしまいました。
会社側はそんな私を見て「これはまずい」と思ったのかもしれません。
私は製造に異動になりました。
製造に異動してしばらくすると体調も良くなり、普通に仕事ができるようになりました。
今思うと会社側のフォロー体制がダメだったなと思います。